先生のページ

 

  名前:伊吹 勇亮(イブキ ユウスケ)

  誕生日:1978年(昭和53年)1月11日

  血液型:O

  学歴:1996.3 ヴィアトール学園洛星高等学校 卒業
     2000.3 京都大学経済学部経営学科 卒業
     2002.3 京都大学大学院経済学研究科組織経営分析専攻
         博士前期課程 修了
     2005.3 京都大学大学院経済学研究科組織経営分析専攻
         博士後期課程 学修認定取得退学

  職歴:2005.4 長岡大学産業経営学部 専任講師
                   2009.4 京都産業大学経営学部 准教授(現在に至る)

 

ゼミ内容:
「コミュニケーション」と「経営戦略・組織」の交点について、実課題に取り組
みながら学んでいきます。就職活動時はもちろんのこと、就職してからも活かせ
る様々な能力を身につけていただくことを最大の目標とします。具体的には、
「聞く・調べる能力」,「考える能力」,「話す・伝える能力」の育成を意識し
ながらゼミを運営していきます。最終的には、今後社会人としてhappyに生きて
いく際に必要な能力を、しっかりと身につけて卒業していただきます。

どんなゼミにしたいか&どんなゼミ生を求めるか:
 意欲(ないしは野望)を持って主体的・積極的にゼミに参加する学生を希望しま
す。演習時間内はもちろんのこと、ゼミコンパや研修旅行をはじめとする様々な
課外活動にも必ず参加していただきます。大学時代のゼミの仲間は一生モノで
す。学内外での様々な活動を通じて、共に学び、共に遊び、共に笑い、共に感動
する、そういうゼミを目指していきたいと考えています。

 戻る